2008年12月04日
成長してます。
作業療法の先生に会う日。
行くといつも必ず、同じ絵を書いてもらおうとする息子と
少しづつ、変化球を投げる先生とのやりとり
違うことを提案されて、自分で自分の気持ちに折り合いをつけようとしたり
「そうだ!」と言って初めて自分から絵を書きだしたり
「やめます」とやりたいことから次に移れたり
見本を見て、数を把握する力とか、模写する力を発見できて
「おぉ~!、成長したね~、一年前と違うよね~!」
…と、小さい発見だけれど、大きな成長に、喜びあう母と先生。
数年前、笑いあえる日がくることが考えられなかったから
今、こうして喜びあえることに感謝です。
行くといつも必ず、同じ絵を書いてもらおうとする息子と
少しづつ、変化球を投げる先生とのやりとり
違うことを提案されて、自分で自分の気持ちに折り合いをつけようとしたり
「そうだ!」と言って初めて自分から絵を書きだしたり
「やめます」とやりたいことから次に移れたり
見本を見て、数を把握する力とか、模写する力を発見できて
「おぉ~!、成長したね~、一年前と違うよね~!」
…と、小さい発見だけれど、大きな成長に、喜びあう母と先生。
数年前、笑いあえる日がくることが考えられなかったから
今、こうして喜びあえることに感謝です。
Posted by kanna at 00:37│Comments(2)
この記事へのコメント
ちょっとした変化でも
成長として嬉しく思えること
日々少しづつ、感じたり経験してきたりしたこと
ご自身も努力されてきたことが
嬉しい発見にさらに繋がること
立ち止まったり、回り道をしながらも
嬉しく思えることが、どんどん増えてくる
そう思いました
成長として嬉しく思えること
日々少しづつ、感じたり経験してきたりしたこと
ご自身も努力されてきたことが
嬉しい発見にさらに繋がること
立ち止まったり、回り道をしながらも
嬉しく思えることが、どんどん増えてくる
そう思いました
Posted by はるみっちゅ
at 2008年12月04日 06:46

はるみっちゅさんへ
コメントありがとうございました。
こうやってブログを始めて、
あたたかいコメントいただけることも
嬉しいことのひとつです、感謝です♪。
コメントありがとうございました。
こうやってブログを始めて、
あたたかいコメントいただけることも
嬉しいことのひとつです、感謝です♪。
Posted by kanna at 2008年12月06日 01:57