2008年11月15日

大好きな先生。

前担任の先生と廊下ですれ違った時

「お母さん、お母さん、担任の先生に
 『w君は先生のところだけ、自分からあいさつに行きますね~!
  特別なんですね~』って言われちゃいました」

と、とても嬉しそうに教えてくださいました。

自分からは普段あいさつしない息子が
あいさつに行ったり、話しかけようとしている姿は
一年間、先生と大事に大事に過ごしてきた時間があるからこそです。
先生に感謝するとともに、とっても嬉しかったです。

新年度になって担任の先生が変わったことをメモで聞いた時
息子は「さみしい気持ち」を選んでいました。

先生といい時間が過ごせていたんだなぁと思いました。
今の担任の先生とも、3月にはそうなっている予感♪。
好きな先生がいるって幸せなことです。




Posted by kanna at 01:42│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは!

某MLの相談の場所で、今期より参加しています
すみかと申します。
私もブログを作っているので、もしお時間があったら
みてください。
ブログではあーもんという名前にしています。

私の実家が、中野市なんです。
独身の頃は、そちらのほうによく遊びに行ってました。
今は関西に住んでいます。
実家には、ほとんど帰れなくなりました。


私も日々勉強だと思っています。
よろしくお願いします。
Posted by あーもん at 2008年11月16日 15:39
あーもんさんへ

すみかさん~!!、コメントありがとうございます。
ご実家、中野市だったのですね!

ブログ早速拝見させていただきました♪。

日々、勉強…同じくです。
こちらこそ、どうかよろしくお願いいたします。
Posted by kannakanna at 2008年11月16日 22:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
kanna
晴れ、時々笑顔で頑張ります。